アルパカからのお知らせ
2023年2月19日
2023年3月下旬より歯のホワイトニングをはじめます!2023年4月末までに当院で健診・クリーニングで来院された方限定でホワイトニング導入初回割引キャンペーンを行います♡詳しくはinstagramを気軽にフォローして下さい→→@alpaca_child_ortho
2022年12月6日
2022年12月24日(土)13時~16時:書籍『食育の手引き』出版記念&3年ぶりの本物のアルパカがやってくるクリスマスイベントを開催します☆皆様お誘い合わせの上、ご来場下さい!※大雪の為、アルパカは来られなくなりました。大変申し訳ございません!イベントは予定通り開催しました☆ご来場頂きありがとうございました!
2022年11月19日
【書籍出版のお知らせ】2022年12月『歯科医師がすすめる 食育の手引きーよい歯並びを0歳からの食べる力でー(林明子 他著)』が出版されました。当院や広島市内の大手本屋さんで購入できます。また、お世話になった出版社の南々社さんのサイトやAmazon等でインターネット注文も可能です。前著「口育の手引き」の続編☆食育に興味のある方は必見!
2022年11月19日
『アルパカの森保育園』2023年度新入園児募集期間は、2022/11/21(月)~12/23(金)で行い、終了しました。募集要項をご覧ください。なお詳細については当園(TEL:082-275-6200)にお問い合わせください。
2022年11月19日
2023年3月の日曜午前診療日は、3/12です(3/9の木曜午前は休診)
ごあいさつ
管理者_林明子

アルパカこども矯正歯科では、成長期からの矯正歯科治療で、一生ものの美しい歯並びを提供させていただきます。
専門的見地より、治療期間・治療を始める時期・必要な費用・治療に対する疑問点などをご納得いただけるまで詳細に説明して治療に進みますので、「あれ?うちの子歯並び悪い?」と感じたら、まずは気軽にご相談ください。小さなお子様でも場合によっては、成長とともに悪化し治療が難しくなるものや、成長期にしか行えない治療もあります。ご自身やお子様の矯正歯科治療を考えられている方は、ぜひ早めの受診にお越しください。

また当院では、こども専門の矯正歯科医院として健康な歯並びからお口の健康を育てる「口育(こういく)」を行い、成長に合わせた矯正歯科治療、指しゃぶりや舌の癖・口呼吸など歯並びを悪くする原因になっている癖や習慣を治すためのトレーニング指導も行います。もちろん虫歯予防(フッ素塗布)・虫歯治療もお任せください。

そしてこの度、「口育(こういく)」を保育の中に取り込んだ「企業主導型保育園 アルパカの森保育園」を開園することになりました。お子さまの健やかでたくましい心身の成長を促し、地元に根差し愛される子育て拠点を目指します。


アルパカこども矯正歯科 院長/アルパカの森保育園 園長
アルパカ居宅介護支援事業所 管理者 林 明子



診療について
診察時間
10:00〜13:00
14:30〜18:00

休診日/月曜日・祝日 ※日曜日は月2回午前中のみの診療とさせて頂きます。(日曜診療がある前週木曜午前は休診となります。)



● アルパカこども矯正歯科は完全予約制です。
ご予約は医院受付、または電話でお問い合わせください。

● 健康保険について
保険診療で受診の際は、必ず健康保険証をお持ちください。保険証がない場合、自費での診療になりますのでご注意ください。

● 紹介状ご持参時の矯正相談料について
地域医療連携を推進する一環として、当院を受診の際に紹介状をご持参頂くと、矯正相談料(税別5,000円)を無料とさせて頂きます。


アルパカこども矯正歯科は完全予約制です


厚生労働省による- 『かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所』認定院です


● アルパカこども矯正歯科は、厚生労働省による
 『かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所』認定院です。

これは国が新設した認定制度で、AEDの設置など、緊急時に対応できる設備・器具・体制が整うなどの施設基準を満たし、虫歯を防ぎ、歯を失わないために予防を定期管理(メンテナンス)することができる専門的な歯科医院が認定されます。

● アルパカこども矯正歯科は、厚生労働省による
 『在宅療養支援歯科診療所』認定院です。

訪問歯科診療について詳しくは、医院にお問い合わせください。


《 アルパカこども矯正歯科の矯正歯科治療は医療費控除の対象です。》


スタッフ募集


イクちゃんネット


放課後等デイサービス_アルパカ


scroll